「7つの習慣」公式LINEはこちら
もっと、
自分と
話そう。
scroll
自己対話力=セルフコーチング力、を身につけ
なりたい自分になる
ありたい姿(目標)を達成するために、客観的な自分と対話する技術。それが私たちの考える「自己対話力」です。
私たちの脳内では意識・無意識関わらず1日に6万回近く自分との対話が繰り広げられ、その9割の対話は1週間変わらないといわれています。
生きづらさに悩み、なかなか前に進めない時の自分と、常に結果を出し続け得たい結果を手に入れるような、
例えば一流のスポーツ選手や卓越した成果を上げるビジネスパーソンと、その「自己対話の方法」はどのように違うのでしょうか?
その違いをひも解き、一生を共にする「自分」との対話力の質を高め、ありたい自分であり続ける。それが、これからの時代に必要な「自己対話力」であり「セルフコーチング力」だと私たちは考えます。
成功の羅針盤『7つの習慣』に基づいた
自分の中に
「コーチ」をもつ
自己対話力=セルフコーチング力を高め、自分の得たい結果を得るためには、自分をありたい姿へと導く「羅針盤」が必要です。
「成功のための原理原則」である7つの習慣®︎を学び、自己対話の質を高める「羅針盤」として活用することで、新たな自分と出会い、自分らしい選択をする。
それが世界初のプログラム「7つの習慣セルフコーチング」です。
What is